今回は、ストラテジックパートナーさんを大募集中のアフラック生命保険 長野支社様にお邪魔させて頂きました。

アフラックストラテジックパートナーとは、

個人代理店の一形態で
個人代理店としてアフラックさんと代理店業務委託契約締結後、
アフラックさんが承認する代理店と共同して保険募集等の代理店業務を行うそう。

既にアフラックさんの保険にご加入をいただいているお客様への提案活動なので、
新規開拓がないというのが大きな魅力とのこと。





長野駅近くの新正和ビル 地下1F地上10Fの高層ビルにあるアフラック生命保険長野支社さん
長野駅近くの新正和ビル 地下1F地上10Fの高層ビルにあるアフラック生命保険長野支社さん
近づいてみると大きなガラス張りで迫力のある建物です!
近づいてみると大きなガラス張りで迫力のある建物です!
入口を入って綺麗なロビーです!エレベーターで4Fへ
入口を入って綺麗なロビーです!エレベーターで4Fへ
4Fアフラックさんの入口!セキュリティもしっかりしていて大手企業の雰囲気!!
4Fアフラックさんの入口!セキュリティもしっかりしていて大手企業の雰囲気!!
アフラックさんといえば“がん保険”ですが、医療保険保有契約件数も含めNo.1となりました
アフラックさんといえば“がん保険”ですが、医療保険保有契約件数も含めNo.1となりました
お客様の人生に寄り添う仕事ができるアフラック。
お客様の人生に寄り添う仕事ができるアフラック。
現在、長野県内では2名の女性がアフラックストラテジックパートナーとして働いているとのこと。
お一人の方は、子育て真っ最中のお母さん。ご自身のご家族の介護もされながら、
ご自分の時間を有効に使って活躍中♪

もう一人の方は一度定年を迎えられた後も活躍されている主婦の方。
金融関係で働いていたご自身の経験をいかんなく発揮されているそう。



イキイキとやりがいを持って働ける環境が整っています
イキイキとやりがいを持って働ける環境が整っています
ここでアフラックストラテジックパートナーというお仕事の魅力をご紹介!
【アフラック ストラテジックパートナーの魅力】
・週休3日も可能
・ブランクある方も歓迎
・新規開拓・友人知人勧誘なし
・安心のサポート体制で研修充実で未経験から活躍できる環境

◆ポイント
□知名度の高い「アフラック」だから未経験でも安心
□スケジュールの縛りが一切ない!自由な働き方
□研修が充実しているため、経験やスキルがなくても大丈夫
□がんばった分はそのまま収入に!高収入も目指せる

◆こんな方にぴったりの仕事
□人の役に立つ仕事がしたい方
□人と関わる仕事が好きな方
□家庭やプライベートと両立できる仕事を探している方
□組織や時間などに縛られず、自由に働きたい方
□子育てがひと段落して時間ができたから新しいことに挑戦したい方

お話を聞かせて頂いている中で、最も魅力に感じました!
既にアフラックさんにご契約の方のご契約の見直しなどに訪問するので、
ものすごく歓迎されるとのこと。

お邪魔させて頂くのを大変歓迎されることが大半で、
例えば、家で採れた新鮮な野菜やフルーツ、自家製のお漬物など
ご用意して待っていてくださるお客様もいるそう。



◎先輩ストラテジックパートナーAさんのお声です! ※画像はイメージです
◎先輩ストラテジックパートナーAさんのお声です! ※画像はイメージです
■ストラテジックパートナーAさん

<ストラテジックパートナーとして働きはじめたきっかけ>
 アフラックのストラテジックパートナーに挑戦する前は、
他の生命保険の営業を行っていました。
営業スタイルは完全に新規開拓営業。
お客様は自分自身でアポイントを取り、
全国各地へと足を運んでいました。
10年間、この営業を続けていましたが、
やはり営業先を広げていくのはかなり大変でした。
 知人からの紹介や異業種交流会、セミナーへの参加など、
少しでもネットワークを広げる努力を重ねましたが、限界がありました。
契約を決めることで、インセンティブも出ますが、
精神的にも肉体的にも追い込まれていたのかもしれません。
周りの同僚も、年々退職していく環境のなかで、
働き方を変えたいと考え、ストラテジックパートナーに挑戦することに決めました。

<現在の働き方>
 アフラックのストラテジックパートナーをはじめて驚いたのが、
お客様との距離の近さ。
お会いするお客様は、アフラックが提携する大手法人代理店から情報の提供があります。
お客様はすでにアフラックの商品に加入している方々が中心なので、
提案する際も親身に話を聞いてくれます。
 また、アフラックの商品は複雑さがありません。
一般的に保険商品は特約を付加すると、
提案する際の説明がとても複雑になります。
アフラックは「がん保険」「医療保険」の単一商品で提供することができるため、
お客様にも提案しやすいです。
 前職時代に培った営業力に加え、
ストラテジックパートナーならではの仕組みや商品の特徴があるので、
数多くのお客様に価値を提供できていると思います。

<ストラテジックパートナーの魅力>
 知識的に困ったことや事務作業の助けが必要であれば、
アフラックからのサポートも随時受けられます。
土日もサポートセンターが稼働しており、
なにか質問があれば対応してもらるので、とても安心して働けています。
 アフラックの社員や提携代理店の方々、
そして、他のストラテジックパートナーなど、
常に困ったことや悩んだことがあれば、
相談に乗ってくれる環境があるので、安心できています。
 この充実のサポート体制も
ストラテジックパートナーを長く続けられる理由かもしれません。
だからこそ、効率的な働き方が実践できていると感じますし、
お客様も忙しい方が多いので、営業として押さえるべきポイントを整理することができ、
自分にとっても、相手にとっても気持ちのいい提案が実現できていると感じます。
◎先輩ストラテジックパートナーBさんのお声です! ※画像はイメージです
◎先輩ストラテジックパートナーBさんのお声です! ※画像はイメージです
■ストラテジックパートナーBさん

<ストラテジックパートナーとして働きはじめたきっかけ>
 学校を卒業した後、自動車メーカーに就職。
その会社では品質管理を担当しました。
書類の作成やメンバーのサポート業務など、
やりがいも大きな仕事でしたが、家庭を持ち、
子育てがはじまったタイミングで退職しました。
その後は、家庭とのバランスも考え、
自宅から近い場所で働ける販売や接客のアルバイトを行っていました。
 少し家庭が落ち着いた頃、
「家庭も大切にしながら、腰を据えて行える仕事がないか?」と探していたときに、
偶然出会ったのが、アフラックのストラテジックパートナーでした。
比較的自由にスケジュールを立てることができるので、
家庭と仕事の両立が実現できると感じました。
 保険を提案する仕事ははじめてでしたが、説明会などを通して、
未経験からでも挑戦でき、そして、大きなやりがいを感じられる仕事だと思い、
挑戦することに決めました。

<現在の働き方>
 アフラックのストラテジックパートナーをはじめて感じたことは、
経験や知識をしっかりと身につけられる機会が豊富だということです。
商品の知識に関しては、体系的な研修があり、
その機会を活用して学ぶことができます。
提案方法は、周りの方々からノウハウを教えてもらえました。
それに加え、安心して働けたのは、
向き合うお客様の商品にすでに加入している方々が中心だということです。
新規開拓とは異なり、提案する際も親身に話を聞いてくれます。
 私は運のいいことに、
はじめてから約1ヶ月で契約をいただくなど順調なスタートを切ることができました。
一人では限界があります。多くの方々のサポートやフォロー、
そして、商品のブランド力があればこそ、いい結果が出せていると思います。

<ストラテジックパートナーの魅力>
 子どもも社会人になり、育児もひと段落つきました。
現在は仕事もしっかりと行いながら、プライベートも充実しています。
たとえば、旅行。
1日・2日の旅行ではなく、1週間の長期で行くこともあります。
 また、週1回テニスを楽しむなど、
メリハリのある働き方を実現できています。
大切なことは、仕事のコントロールをしっかりと行うこと。
自由に働けるからこそ、目標を定め、
やるべきことを整理することで、効率的な働き方が可能になります。
 今後は、やりたいことや夢、理想をひとつずつ達成しながら、
豊かな人生を過ごしたいと考えています。
それを実現できるのがストラテジックパートナーの魅力だと思います。




全国CMでも有名なアフラックさん。抜群の知名度を誇っています。
全国CMでも有名なアフラックさん。抜群の知名度を誇っています。
アフラック生命保険株式会社 長野支社
〒380-0823 長野市南千歳1-12-7 新正和ビル4階 

TEL.026-226-9542
保険会社の働き方のイメージを超えた働き方ができる体制。
業界No.1の知名度でお客様の認知度も抜群。
ご契約者様お一人お一人に寄り添った働き方ができる
アフラックストラテジックパートナー

アフラック生命保険さんの一員として活躍している方々の
やりがいと生きがいに触れることができました。
県内で活躍する方を益々募集中とのことですので、
気になった方は、まずはご質問だけでもお問い合わせしてみては!

本日はお忙しい中お伺いさせて頂きまして
ありがとうございました。

アフラック生命保険株式会社のHPはこちら↓